紫外線吸収剤と紫外線散乱剤

スポンサードリンク


「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」、良く聞きますが、どう違うのでしょうか?最近はよく「紫外線吸収剤不使用」「紫外線吸収剤フリー」という日焼け止めを見かけます。紫外線吸収剤は肌に良くないのでしょうか?

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い

「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の違い、正しく理解していますか?日焼け止めに使用されている紫外線吸収剤と紫外線散乱剤。どちらも紫外線をカットする機能があります。簡単に違いを説明すると、紫外線吸収剤は「紫外線を吸収」して、紫外線散乱剤は「紫外線を反射」してカットするものです。それぞれメリット・デメリットがあります。


【楽天市場】 で商品を探す ▼
楽天市場  

スポンサードリンク

紫外線吸収剤とは

紫外線吸収剤は、紫外線を科学的に吸収して肌に到達するのを防ぎます。ただこのとき、吸収した紫外線は熱などのエネルギーに変換されるため、肌に負担が掛かります。吸収剤を増やすことによりSPF値を高くすることは可能ですが、肌への負担を考えて最大値が50と決められています。

紫外線散乱剤とは

紫外線散乱剤は、紫外線を物理的に反射・散乱させて肌に到達するのを防ぎます。紫外線散乱剤を使用した日焼け止めは白っぽくなるというデメリットがありますが、肌への負担が小さいため、肌が弱い人向けです。

紫外線吸収剤は肌に悪いの?

「紫外線吸収剤」という名称から、肌が紫外線を吸収してしまうようなイメージを持つ人も多いようです。紫外線を肌が吸収するわけではなく、紫外線吸収剤自体が紫外線を吸収します。これは化学反応であるため、肌が弱い人・敏感な人にはオススメできません。最近では「紫外線吸収剤不使用」「紫外線吸収剤フリー」「ケミカルフリー」「ノンケミカル」と謳った日焼け止めもたくさん出ています。

紫外線吸収剤フリーって?

「紫外線吸収剤フリー」「ケミカルフリー」という言葉を聞くと、「紫外線吸収剤を無制限に使用している」と勘違いする人も多いようです。「紫外線吸収剤不使用」「紫外線吸収剤フリー」「ケミカルフリー」「ノンケミカル」はどれも同じ意味で、紫外線吸収剤を使用していないという意味です。